2019年1月末にMMPG資格認定試験の表彰式が行われました。
全国の受験者の中で、川原経営の社員が見事2位を獲得!おめでとうございます(*^^*)
MMPG資格認定試験とは、会計事務所に所属する社員の医療・福祉・介護に関する知識の習得とコンサルレベルの質の担保を図ることを目的とした資格試験で
例えば、「医療法人の税務ポイント」、「開業指導の基礎」、「医療関連法規と制度」「社会福祉法人の指導監査」などの科目があり、医療・介護経営に関する基礎知識を横断的に習得できます。
そして毎年受験生の中から上位5位以内に合格をした人はMMPGのイベントで表彰されるのです!
ウワサによると9割以上正解しないと上位合格できないとのこと…
そこで、今回上位合格を果たした社員に勉強法について聞いてみました~
上位合格勉強法① 対策講義で講師の言ったポイントは確実におさえる!
毎年、資格認定試験のための対策講義が行われます。講義中にでたポイントを確実におさえることで高得点が狙えるそうです(^-^)
その講義はMMPG会員(会員事務所の社員含む)であればオンラインでいつでも視聴できます。
上位合格勉強法② 受験者同士で情報交換する!
川原経営では入社1年目の全社員がこの試験を受験します。同期と試験問題について情報交換することで理解が深まるそうです。
ちなみに、この認定資格試験以外にも、当社では業務で必要な知識やマナーが習得できるよう、数多くの研修を行っており、入社後は基礎から学ぶことのできる教育・研修体制が整っています。
興味を持たれた方は、ぜひ採用情報をご覧ください(こちら)。
エントリーをお待ちしております。
医療・福祉の未来を明るく
川原経営は医療・福祉に特化し、税務会計、経営コンサルティング、会計監査の3本柱のワンストップサービスを提供しています。
募集職種
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近の記事
- 2021.02.25
社長研修(新人研修) - 2021.01.26
2021年度 川原経営グループ経営計画発表大会 - 2020.12.24
【経営コンサルティング部門活動紹介】<第2弾>社員の活躍 - 2020.10.27
2020年度 接遇・マナー研修 発表会 - 2020.09.29
経営コンサルティング部門 活動のご紹介(オンライン動画セミナ...
アーカイブ