お知らせ
病院機能評価3rdG:Ver3.0解説マニュアル発売開始 ≪ 2023年4月からの新バージョンにいち早く対応!≫
お知らせ2023.07.03
日本医療機能評価機構は病院機能評価項目の見直しを行い、2023年4月より「3rdG Ver.3.0」の運用が開始されました。
具体的には、「事務管理領域の評価方法の見直し」「一般病院3特有の評価方法の他種別への展開」「法改正・医療情勢の変化への対応」をポイントに評価項目および評価方法が改定されました。今改定に対応し、さらに弊社のノウハウを盛り込んだマニュアルが発売開始となります。「何から準備を始めたらいいかわからない」「もうすぐ本審査を迎えるけれど不安が残る」各病院様の状況に応じて活用できるマニュアルです。
認定サポート200件以上の実績を誇る(株)川原経営総合センターが自信を持ってお薦めいたします。認定を主とするため、また人材育成や業務改善の実践的ツールとして、ぜひご活用ください。
「病院機能評価3rdG:Ver3.0解説マニュアル」の詳細とお申込みはこちら
病院機能評価3rdG:Ver3.0解説マニュアル発売開始
https://www.kawahara-group.co.jp/service/hospital/h04#manual
このような方々にご活用いただいています
<更新受審の病院様>
・今回初めて病院機能評価に携わる方向けの参考資料として使いたい
・受審が未経験の職員に概要を効率的に伝えたい
・新バージョンの改定のポイントを確認したい
<新規受審の病院様>
・病院機能評価がどういうものなのか、改めて全体像を理解したい
・受審に向けて何を準備すればよいのかイメージを掴みたい