- HOME
- セミナー開催報告一覧
- 介護報酬改定セミナー ~平成30年度報酬改定と経営戦略のポイント~
セミナー開催報告
介護報酬改定セミナー ~平成30年度報酬改定と経営戦略のポイント~
3月6日(火)「介護報酬改定セミナー ~平成30年度 報酬改定と経営戦略のポイント」と題し、弊社主催セミナーを開催しました。当日は約40名の方にご参加いただきました。
第1部 平成30年度報酬改定と経営戦略のポイント
講師:シニアコンサルタント 田中 律子
本セミナーでは、介護報酬改定の変更点の説明だけでなく、ダブル改定の背景として地域医療構想が前提にあり、前日の3月5日に発表された診療報酬の概要から特別養護老人ホームの主治医のメリットなど介護事業への影響を紹介しました。また、報酬改定を踏まえたシミュレーションの例をあげ、加算取得のメリット・デメリットを分かりやすく整理しました。参加者から「ポイントを説明して頂き、分かりやすかった」、「実際の金額までイメージできたのでよかった」というご意見をいただきました。
第2部 経営改善実践事例~目標設定と指数管理~
講師:経営コンサルティング部門 コンサルタント 清水 俊弘
:経営コンサルティング部 コンサルタント 金沢 幸蔵
第2部では、法人や施設で経営改善を行う際の、改善活動の内容やそれを実践するためのアプローチの方法、実際に弊社で支援させていただいた事例の紹介を行いました。経営改善を行う上で、現状を把握し目標を設定、その後原因の特定をして改善をする、PDCAサイクルで行うことが重要です。目標の設定方法や結果を変えるためのアプローチ方法などを説明しました。また、事例として、介護老人保健施設の人員配置の適正化に関して紹介しました。
参加者からは「現場経験を含めた話で説得力があり、良かった」「良い機会になりました」などのご意見をいただきました。
■セミナー内容についてのご相談は弊社までお問い合わせ下さい■
㈱川原経営総合センター
経営コンサルティング部門
TEL:03-5422-7147