医療機関・福祉施設の経営を総合的に支援するコンサルティング・グループ

ブログ

保育所経営ブログ

vol.1『ブログを開設しました!』

2017.05.01

 皆さん、こんにちは!

㈱川原経営総合センターの神林佑介です。

私は川原経営に入職して5年、主に人事と開業のコンサルティングを担当しています。

当社に入職する以前は、保育士や相談員として福祉の現場におり、

今は立場をかえて、日々お客様の経営について、お客様と一緒になって考えています。

現場にお邪魔すると、

「保育士がなかなか見つからないで困っている」

「保育士の業務負担が大きくなっている」

「保育士一人ひとりのやる気が育たない」

「収益と人件費のバランスがうまくとれない」

など、「待機児童問題」「人材不足」「保育所への期待の高まり」を背景とした、

保育所経営や運営にかかるさまざまなお悩みを耳にすることがあります。

「保育」の大変さ、大切さが分かっている私だからこそ

「少しでもお手伝いしたい!」

そんな気持ちでブログをスタートすることにしました。

このブログでは、主に保育所を経営されている方々に対して、

私がコンサルタントとしてお客様の現場で日々気づいたことを基に、

改善に向けたヒントや役立つ情報、業界のトピックスなどを、

随時更新していきます。

執筆は、私と同じく保育士でコンサルタントの久保田真紀と、

二人で担当していきますので、よろしくお願いします!

◆ 神林 佑介 プロフィール ◆
人事コンサルティング部 部長。保育園、老人ホームで働いた後、オーストラリアへ留学。施設での経験を活かしたいという想いをもって2012年に川原経営に入社。保育所・介護施設等を運営する社会福祉法人の給与・人事考課・研修の制度構築支援に従事。その他社会福祉法人の設立・合併・事業譲渡支援など、医療・福祉経営に関する幅広いコンサルティングを行っている。
保有資格:行政書士・保育士・社会福祉士
著書:「地域に選ばれる特別養護老人ホームの作り方」「介護ビジネスの動向とカラクリがよ~くわかる本」

CONTACTお問い合わせ

ご相談・資料請求など、
メールフォームよりお気軽にご連絡ください。