医療機関・福祉施設の経営を総合的に支援するコンサルティング・グループ

創立50周年記念 お問い合わせ Twitter
  • 文字の大きさ
  • 標準

ブログ

保育所経営ブログ

vol.8『年度当初のストレスチェックで保育所を元気に!④』

2017.08.15

皆さん、こんにちは!

川原経営の久保田です。

今回は、ストレスチェックのための、アンケートを作成するポイントについてご紹介します。

以前にもお話ししたとおり、「従業員50人未満の事業所」ではストレスチェックは義務化されていませんので、自主的に取り組もうとした場合、必ずしも厚生労働省が定めた制度に基づいて厳密に行う必要はないと思います。

しかし、働く人の減少など社会情勢を背景に、現在、働く環境や働き方の見直しがすすめられています。働く人たちからもこうした事柄に注目が集まっていることを意識すると、取り組み方は簡易であっても、アンケートで伺う項目は可能な限り制度に基づいたものであることが望まれます。

この3つの領域が含まれていれば、調査票の形式などは、「保健部」や「衛生部」の職員と相談しながら、保育所が独自に選択することができます。 

厚生労働省では「職業性ストレス簡易調査票」をホームページで提供しています。

調査項目は57項目に及びますが、はじめてストレスチェックに取り組む際には、負担がかからないよう、当面簡略版(23項目)で実施してみるなど、個々の保育所の規模や状況に合わせ活用してみてはいかがでしょうか。

また、ホームページでは、調査から集計、分析までを行うことができる「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」をダウンロードすることもできます。

調査はあくまでも「ストレスの原因になっている事柄」は何なのかについて調べるものだということを忘れてはいけません。職員の性格や適正を調べるような項目のほか、「自殺願望」や「希死念慮」、うつ病など精神疾患に関する項目は、調査の主旨からも不適当であるため避けるようにしましょう。

次回は、調査をどのように判断するかという部分と、面接の実施方法についてご紹介します。

本格的に夏が到来しましたね。外遊びやお散歩から戻ってきた時、子どもたちの汗拭きや着替えは万全! でも、保育士さんは汗をかいたまま室内へ・・・なんてことはありませんか?

リンパ節を中心に体を拭いていくと、汗を比較的早く引かせることができます。首の後ろや脇、太ももの付け根、膝のあたりを中心によく体を拭いてください。その際、「水で濡らしたハンカチやタオル」を使うことをお勧めします。適度な温度により汗腺の働きが低下し、汗をかきにくくなるとともに臭いの発生も抑えることができます。

ぜひ試してみてくださいね。 

 

◆ 神林 佑介 プロフィール ◆
人事コンサルティング部 副部長。2012年入社。保育士・社会福祉士。保育園、そして老人ホームで働いた後、オーストラリアへ留学。帰国後、会計や経営コンサルティングの仕事は未経験ながら、コンサルという仕事への憧れ、そしてホームで働いた現場経験を活かせるのではないかという想いをもって、この世界へ飛び込んだ。以来、介護・福祉施設の経営コンサルタントとして主に法人開設支援などを行なっている。
© Kawahara Business Management Group.