医療機関・福祉施設の経営を総合的に支援するコンサルティング・グループ

創立50周年記念 お問い合わせ Twitter
  • 文字の大きさ
  • 標準

ブログ

保育所経営ブログ

Vol.35「園舎の維持管理を考える!」

2018.10.16

皆さん、こんにちは!

川原経営の神林です。

今年度も下半期に突入しました。

保育士等キャリアアップ研修も第2期がスタートしましたし、

園の行事も盛りだくさんになる頃!

職員の皆さんは、ここから年末にかけて慌ただしくなる季節ですね。

さて、今回は園舎(建物)について、少し考えてみます。

建物の改修・建替えの計画など検討されていますか?

実は最近この手のご相談を受けることがとても多いです。

 建物が古くなってきたので建替えをしたい、

建替えに際して、定員を再検討したい、

保育以外の事業との併設を考えたい、

「改修」と「建替え」それぞれの費用が知りたい…などです。

平成元年前後に竣工した園舎であれば、

補修が必要な箇所が出てきているのではないでしょうか。

現状を知りしっかりとした計画を立てよう

竣工後25~30年を迎える園であれば、

専門家に「現状調査やメンテナンス計画」を作成してもらうことをお勧めします。

今現在で補修が必要な箇所と、

今後想定される補修費用や維持経費を20年くらいのスパンで、シミュレーションしてくれます。

このシミュレーションに基づき、毎年の予算計画や改修計画を策定することができますし、

場合によっては大規模改修や建替えを実施した方が効果的、という判断もできるケースもあります。

園舎の改修や建替えは、言うまでもなく非常に大変な作業です。

工事期間中の子どもの受け入れや、

近隣住民との調整、資金調達など

その前提として準備しなければならないことが山積みです。

だからと言って、後回しにできる問題でもありません。

何事も計画的に考えていく必要がありますので、

今からしっかり備えていきましょう!

川原経営 神林

◆ 神林 佑介 プロフィール ◆
人事コンサルティング部 副部長。2012年入社。保育士・社会福祉士。保育園、そして老人ホームで働いた後、オーストラリアへ留学。帰国後、会計や経営コンサルティングの仕事は未経験ながら、コンサルという仕事への憧れ、そしてホームで働いた現場経験を活かせるのではないかという想いをもって、この世界へ飛び込んだ。以来、介護・福祉施設の経営コンサルタントとして主に法人開設支援などを行なっている。
© Kawahara Business Management Group.